より パソコンにさすだけで簡単無線LAN化 無線LAN子機モード 本製品は無線LAN子機として使用が可能。パソコンのLANポートに本製品を接続するだけで、簡単に無線LAN機能を追加できます。無線LAN親機が離れた場所にあっても、手軽にインターネットが楽しめます。長いケーブルを配線する煩わしさがなく、無線LANの知識もいりません。 パソコンのLANポートにさすだけで使える 接続はパソコンの有線LANポートにさすだけ。自動的に「子機モード」に切り替わります。有線LANポートがあれば、パソコンのOSの種類やバージョンは問わず、ドライバーのインストールも不要です。 2台のパソコンを同時に無線LAN化 本製品は2基のLANポートを搭載。同時に2台のパソコンを無線LAN化できます。ハブを追加すれば、さらに接続台数を増やすことも可能です。 無線LAN親機モード 本製品は無線LAN親機として使用が可能。インターネットモデムやルーターに接続するだけで、簡単にネットワークを無線LAN化できます。インターネット回線と離れた場所にあるパソコンやゲーム機などを手軽にワイヤレス接続して楽しめます。 Wi-Fi接続に対応。各種機器がつながる 本製品はWi-Fiに対応しています。ノートパソコンや携帯ゲーム機など各種Wi-Fi機器をインターネットに接続して、インターネット電話や対戦型ゲームが利用できます つながり度が一目でわかるLED3段階表示 ワイヤレスの通信状態がわかるLEDを搭載。「つながり度」を見ながら、置き場所を決められます。LEDは必要最小限の2つのみ、テレビの近くに置いても、視界に入って気になることがありません。 ボタンを押すだけ簡単接続“AOSS”&“WPS”両対応 無線LANワンタッチ接続方式の“AOSS”に対応。無線LAN親機と無線LAN子機のボタンを押すだけで接続・セキュリティー設定が完了でき、面倒な入力なく無線LANがスタートできます。 ニンテンドーDSLiteやWiiなどのゲーム機、プリンターや各種デジタル家電などのすでにAOSSが搭載されている機器はもちろん、無線LAN標準搭載のパソコンをAOSSで無線LANに簡単接続でき、幅広い機器でご利用が可能です。」 また、今後様々なパソコンやデジタル家電に搭載される可能性のあるワンタッチ接続方式“WPS”にも対応。将来も安心してご利用いただけます。 AOSS/WPSで設定を行うには、無線LAN親機および無線LAN子機共にAOSS/WPSに対応している必要があります。 AOSSでの接続方法に関しては、各製品のマニュアルをご覧ください。 すべての無線LAN内蔵ノートパソコンでの動作をするものではありません。 RoHS指令準拠 2006年7月からEU圏で施行された電気・電子機器に対する特定有害物質使用制限指令「RoHS指令」に準拠しています。 商品紹介 パソコンに接続して無線LAN化。インターネット回線を無線LAN化。本製品を追加してさらに便利に ご注意(免責)必ずお読みください 新品未使用になります。納品書を添付いたしますので納品書の日付から1年間メーカー保障が付きます。通常2-3営業日以内に発送いたします。万が一在庫切れの場合は早速返金いたします。